活動実績一覧
「豊かな未来を私たちの手で」in 熊本大学
2017年6月24日
「豊かな未来を私たちの手で」in 熊本大学
主催:「熊本大学特別シンポジウム実行委員会」
「あやの里」
studioーL代表 山崎 亮氏...
悠翔会 理事長 佐々木 淳氏
学生の活動発表
そして、あやの里の岡元副代表も加わり、最高のシンポジウムとなりました。
270名の参加者のうち、170名が看護学部、医学部、建築学部などの学生。きっと宝物となる時間となったことと思います。
個人的にも「シビレタ」講演&シンポジウムでした。
両先生の講演はもちろん、医療とコミュニティを軸としたシンポジウムは、「刺さるコトバ」がいっぱいで、終わらせたくな〜い!!気持ちでいっぱいでした。
素晴らしいお話をありがとうございました!「ホテル研修」in 軽井沢
2017年6月12日
展望の良いカフェで打ち合わせ。
これだけ眺めがよいと展望ある話ができます!
その後、某ホテルでの社員研修を担当させていただきました。さらなる上のサービスを目指して!日本市民安全学会の理事会と研究会
2017年4月16日
本日は日本市民安全学会の理事会と研究会
「住み慣れた自宅で最期まで暮らし続けるために」
横須賀海辺ニュータウン地域運営協議会会長のお話
横須賀は高齢化率30%の超高齢都市。
各地域の特性にマッチした地域コミュニティが必要ですね。医療法人健育会グループ 大泉学園複合施設見学
2017年4月15日
本日は、4月に出来たばかりの
医療法人健育会グループ 大泉学園複合施設
「介護老人保健施設 ライフサポートねりま」「ねりま健育会病院」を見学させて頂きました。
23区内とは思えない広々とした建物と庭。
100メートル廊下は圧巻でした。室内でぐるっと200メートルの歩行訓練ができる施設なんて見たことありません。
広い庭園は地域の人も咲くのを楽しみにしている桜や柿の木、金木犀、ハーブ等の四季折々の樹々を手すりが囲み、入居者が散歩を楽しんでいました。
調度品もセンスの良く、迎えてくださったスタッフの皆さまはとても明るくあたたかさが伝わってきました。
さまざまなことが、ビックリ老健!
医療力はさすがです。すごいです。
詳しくは連載コラムを書かせていただいている
月刊誌「福祉介護テクノプラス」でご紹介させて頂きます。
酒向院長の熱い思い、強く感じました。
ありがとうございました。桜美林大学大学院 老年学研究科創設15周年記念行事にてポスター発表
2017年4月8日
桜美林大学大学院 老年学研究科創設15周年記念行事
ポスター発表をさせていただきました。
「老年学を取り入れたシニアマーケティングの実例」
主査、副査の先生と!新浦安での市民公開講座「安全・安心プロジェクト in 浦安塾」に参加
2017年3月12日
本日は新浦安で学会。
日本市民安全学会 理事会が終わり、
市民公開講座「安全・安心プロジェクト in 浦安塾」始まりました。
*行徳総合病院 脳神経外科医 「災害時に地域で助け合う役割と絆づくりと医療との連携」
DMAT、とても勉強になりまささた。
*浦安警察署「管内の詐欺状況について」
*石附塾長「浦安未来像・浦安市に求められるボランティアとは」
*柏市役所防災安全課 事例報告
*厚木市 事例報告
*浦安市、浦安市塾生より事例報告
浦安市危機管理監による「地域力」
災害ボランティアセンターが常設とは素晴らしいです。日経電子版に対談記事
【第六回】掲載
2017年3月8日
日経電子版 【第六回】
『post 2020~次世代の挑戦者たち』6週に渡り連載させていただいております。
今週が最終回です!今回は、かなり個人的なことを書き連ねておりますが・・・・・
東京オリンピック・パラリンピックを目前にした共生社会のインフラやソフトのお話をさせて頂いております。ご一読頂ければ幸いです。
朝日新聞に書評掲載『新シニア市場攻略のカギは モラトリアムおじさんだ!』
2017年3月5日
本日、3月5日朝日新聞の書評に掲載して頂きました。
びっくりです!とても嬉しいです!『新シニア市場攻略のカギは モラトリアムおじさんだ!』
村上春樹さんと同じ日に書評が掲載されるなんて!
日経電子版に対談記事
【第五回】掲載
2017年3月3日
日経電子版 【第五回】
『post 2020~次世代の挑戦者たち』6週に渡り連載させていただいております。
今回は、シニアの「正常老化」をきちんと理解し、しかるべきタイミングでしかるベきレコメンドをすることによりシニアの消費に確実につなげることができる〜等々のお話しさせていただいております。
ご一読頂ければ幸いです。
日経電子版に対談記事
【第四回】掲載
2017年2月23日
日経電子版 【第四回】
『post 2020~次世代の挑戦者たち』6週に渡り毎週水曜日に連載させていただいております。
今回は、シニアの「引き算消費」〜人生逆算の考え方〜についてお話しさせていただいております。
NHK「団塊スタイル」
2017年2月18日
NHK Eテレ 「団塊スタイル」2月17日
“男の料理”の回に出演させていただきました。
「食」というのは、買い物に行くために外出し、メニューを考え、値段や質を見ながら買い物をし、調理し、食べる。そこには、お店の人との会話や家族と共に食べるときの会話もある。
何を食べるかより、「どう食べるか」「誰と食べるか」。
世田谷の取り組みでは、作る楽しみの中に、地域コミュニティや異業種男性コミュニケーションがあり、楽しそうに調理するシニア男性が出演しています!地域に飛び出す一歩が踏み出せないシニア男性にとって、食・料理という共通のツールの活用は最高です。
70代でデビューした83歳のシニア料理研究家小林さん、ステキでした。
【アンコール放送】
Eテレ 2ch 2月24日(金)AM11時〜amazonで書籍が部門別ベストセラー1位になりました!!
2017年2月14日
2月9日に発刊して5日目となる「新シニア市場攻略のカギはモラトリアムおじさんだ!」がamazonの
ビジネス・経済>マーケティング>商品開発
カテゴリーで、ベストセラー1位になりました!みなさまのお陰です!
ありがとうございます!出版『新シニア市場攻略のカギはモラトリアムおじさんだ! 』
2017年2月9日
本日(2月9日)発刊!!
明日以降、amazonや書店で発売です。
「新シニア市場攻略のカギはモラトリアムおじさんだ!」(ダイヤモンド社)
ビデオリサーチ「ひと研究所」編著
(堀内さん、名前が無いじゃん!と言われていますが、一応、共著者として奥付に書いてあります。ちゃ〜んと一緒に書いていますよ。(笑))今まで注目されてこなかった層にフィーチャリングした「新しいシニアマーケット本!」
アクティブシニアはもう古いのです。17年間シニアマーケットに携わり、近年、問題意識として耳にするのはココ!「モラトリアムシニア」。
行政も企業も分かってはいたが、モヤモヤして絞りきれていなかったターゲットを、この本ではわかりやすく分析しています。今後、新しいマーケットを動かす層として、また、地域を支える担い手として、財成削減の目玉として「モラトリアムおじさん」に注目です!!
ビデオリサーチさんとは、ひと研究所発足時よりジェロントロジストのマーケッターとして参画し、共同研究を約5年行っております。
わたしも「ひと研究所」メンバーとして、今回共著者の一人として参加させていただいております。(写真には写っていませんが、亀田所長も共著者です。写真は女子のみで!w)長年の研究が本という形になり、本当に嬉しいです。
株式会社ビデオリサーチ、ひと研究所、エイジングラボの皆さま、心より感謝申し上げます。日経電子版に対談記事
【第二回】掲載
2017年2月8日
日経電子版 【第二回】
『post 2020~次世代の挑戦者たち』6週に渡り毎週水曜日に連載させていただいております。
シニアの方々にインタビューする度に、出てくるのが「2020年の東京五輪」!
日本のキラキラした時代を、オリンピックと重ねて記憶にあるシニアの方は多く、このせっかくの機会に、シニアの活躍の場を!等のお話を今回はさせて頂いております。藤田耕司氏(公認会計士)が聞き手としての対談形式です。かなり深い話まで・・・(笑)
ご一読頂ければ幸いです。神奈川県
「安全・安心まちづくり交流会」にて基調講演
2017年2月6日
神奈川県
犯罪の無い安全・安心まちづくり功労者表彰式
安全・安心まちづくり交流会
in ホテル横浜ガーデン
基調講演
「老年学から考える『振り込め詐欺防止』」をお話しさせていただきました。
実は、こんなすごい式典の基調講演とは知らず、
黒岩知事や県警本部長のお顔まで拝見し・・・・
両脇に、国旗🇯🇵・県旗、金屏風の演台でビックリ!!
「安全・安心まちづくり」に携わり13年。
こんなにありがたいところで講演できたことに感謝。
私の小さな話を聞いて、一人でも振り込め詐欺の被害者が減らせるなら、こんな嬉しいことはありません。
神奈川県職員の皆さま、神奈川県警本部の皆さまに感謝。書籍発刊記念セミナー開催
「新シニア市場攻略のカギはモラトリアムおじさんだ!」
2017年2月3日
書籍発刊記念のセミナーを2/16(木)開催いたします。
「新シニア市場攻略のカギはモラトリアムおじさんだ!」[参加費無料] 15:00~16:45
会場は、ベルサール神保町アネックス
https://www.videor.co.jp/information/170216info.htmシニアマーケットに向き合っている企業や団体の皆さんと一緒に、事例からひもとくアプローチのヒントを語り合います。
【パネリスト】
●イオンリテール株式会社
シニア商品部 部長 杉原 博文氏
イオンのシニアシフト戦略の最前線「G.Gモール」の統括責任者●社会福祉法人横浜市港南区社会福祉協議会
主事 若尾 ちづる氏
地域コミュニティプログラム「男のセカンドライフ大学校」を企画・運営●株式会社ジェイアール東日本企画
企画制作本部 副本部長 緒方 敦氏
シニア研究プロジェクト「jekiシニアラボ」主宰●シニアライフデザイン代表 堀内 裕子氏
ジェロントロジー(老年学)を軸としたマーケティング・コンサルタント、本書の共同執筆者●《ファシリテーター》
株式会社ビデオリサーチ
ソリューション推進局
ひと研究所 主席研究員/VRエイジング・ラボ リーダー 對馬 友美子残席、少なくなってきています。
お申し込みは、お早めにお願い致します。日経電子版に対談記事掲載
2017年2月1日
日経電子版『post 2020~次世代の挑戦者たち』に対談記事が掲載されました。
今日から6週にわたって「シニアマーケットの攻略のカギ」についてお話させていただきます。藤田耕司氏(公認会計士)が聞き手としての対談形式です。かなり深い話まで。
ご一読頂ければ幸いです。イオン葛西店視察
2017年1月23日
韓国版AARPを目指して組織した、アクティブシニアのコニュニティ「50+Korea」の代表と研究所長と一緒に、イオン葛西店を視察。
わたしは、持病の椎間板ヘルニアと脊椎管狭窄によるギックリ腰で、歩けなくなってしまい車椅子での視察となってしまいました・・・
NHK「団塊スタイル」収録
(2月17日金曜20時放送分)
2017年1月21日
本日はNHKで「団塊スタイル」の収録でした。
司会は女優の風吹ジュンさんと、アナウンサーの国井雅比古さん。ゲストは、松本明子さんです。
写真は国井さんとご一緒に撮らせてもらいました。
収録内容は、「男の料理ビギナーズ」シニア料理研究家の小林まさるさん(83歳)について。
男性の料理は、体にも心にもよく、地域コミュニティとのつながりにも最適ですね!
本放送 2月17日(金)20時〜 Eテレ
アンコール放送 2月24日(金)11時〜Eテレデスカフェ(介護職員研修)を
熊本で開催してきました
2017年1月19日
介護従事者のための「デスカフェ(介護職員研修)」を熊本東区山ノ内 「あやの里」の「as a cafe」で開催しました。日本ではまだ初と言ってもいい介護従事者のためのdeath cafe。
「あやの里」は、グループホーム・有料老人ホーム・居宅・デイ・訪問・そして認知症カフェ「as a cafe」を持つ「認知症村」。
すべての施設の職員が参加してくださいました。
医療連携加算やターミナルに携わる介護従事者にもっと死を身近に感じ、より良い終末期のアセスメントができることを目指し、開催しました。
まだまだ日本ではタブーとされる死についてを、一人の人間とし、一人の介護従事者として向き合い、研修中に涙を流す職員もおり、開催して本当に良かったと心から感じました。
看取りも経験する職業、本当に介護職員は幅広い仕事です。浦安市役所にて講演「高齢期の住まい方・暮らし方」
2017年1月17日
本日は、浦安市役所にて「高齢期の住まい方・暮らし方」をお話させて頂きました。
とても熱心な市民の方々で満席となり、資料にアンダーラインを引いてうなずいてくださる姿に、またまた熱く話してしまいました。
浦安市役所の市民経済部、住宅課、健康福祉部、高齢福祉課、介護保険課、健康福祉部猫実地域包括支援センター 、新浦安駅前地域包括支援センター、危機管理室、関係各所の皆さま、お忙しい中ご参加頂き、感謝申し上げます。
食品メーカーの研究所にて講演「シニアやシニアマーケットの捉え方-老年学を軸として-」
2017年1月16日
本日は食品メーカーの研究所で、
「シニアやシニアマーケットの捉え方-老年学を軸として-」
をお話しさせていただきました。
お忙しい中、100人以上の方にご出席頂き、
皆さま本当に熱心に聞いてくださり、こちらも熱くなってしまいました。ベイエリア連携協議会&日本市民安全学会合同研修会にて講演
2017年1月15日
ベイエリア連携協議会&日本市民安全学会合同研修会にて、
「福祉サービス第三者評価」のお話をさせていただきました。
新浦安駅前地域包括支援センター長、富永先生
葛西昌医会病院 地域連携室地域連携担当 村瀬先生
介護保険事業所ひまわり・さくら施設責任者 小澤先生
素晴らしいお話、ありがとうございました。大田区地域包括支援センター入新井を視察
2016年12月21日
「大田区地域包括支援センター入新井」
熊本市東区保健福祉部さんとあやの里さんの視察に同行させていただきました!
いつもいつも澤登センター長、ありがとうございます!
地域の活力、いつも感じさせていただいております。富士河口湖町役場のシニアドライバーセミナーにて講演
「シニアの特徴と運転」
2016年12月20日
本日は富士河口湖町役場のシニアドライバーセミナーの終了式で「シニアの特徴と運転」についてお話をさせていただきました。
地域により、これだけ車の必要性や意識、事故・ヒヤリハットが違うというこを改めて痛感しました。
シニアの運転をデンソーさんと研究して2年、こういうフィールドでお話できて幸せです。マーケティング共創協会にて講演「シニアの意識変化と注目市場2016」
2016年11月30日
「シニアの意識変化と注目市場2016」
歴史あるマーケティング共創協会でお話しさせて頂きました。今回でなんと第1167回!
参加者申し込みが多く、会場のお部屋を変更してくださったとのこと、嬉しい限りです。ありがとうございました。
あらゆる業種の方にご参加いただき、ありがたかったです。日本経済新聞社にて新シニアライフデザイン研究会に参加
2016年11月22日
日経 新シニアライフデザイン研究会
コミュニティデザインの巨匠、山崎亮先生。
熊本で施設を経営し、様々な先駆的な取り組みをしている、岡元奈央さん。
最高のお話を頂きました。
お二人とも「現場や人を知ろうとする力」「理解する力」「つなげる力」、すごいです!
本物の中のホンモノです。
尊敬する佐々木先生にもコメントを頂き、最高の時間でした。
信念を持って仕事してる人って、カッコいい。
それが半端なものではなく、努力と確かな時間の積み重ねの上にある、地に足がついた本物だから。
明日からの活力を頂きました。韓国の国際福祉機器展(SENDEX2016 in KOREA)にて講演
2016年11月5日
SENDEX2016 in KOREA
日本でいう国際福祉機器展、韓国版です。
200社くらい出展しています。
韓国ならではの面白いものもあります!
本日はこちらで「日本のシニアマーケット」についてお話しさせていただきます。
会場は日本のビックサイトみたいです。韓国サムスン生命にて講演
「日本におけるシニアマーケットの現状」
2016年11月4日
サムスン本社、サムスン生命で
「日本におけるシニアマーケットの現状」
をお話しさせていただきました。
日本語が堪能な柳さま、逐語通訳に入っていただきありがとうございました。
副社長をはじめ、様々な部署の方にご参加いただき本当にありがたかったです。
日本より早いスピードで高齢化が進んでいる韓国。それだけに皆さんとても真剣でした。NHK Eテレ
「団塊スタイル」出演
2016年9月23日
NHK Eテレ 「団塊スタイル」が放送されました。
シニアを対象とした行政の取り組みや、考え方をお話しさせていただきました。
風吹ジュンさん、榊原郁恵さん、国井アナウンサー、
とても素敵でした!
Copyright©Senior Life Design All rights Reserved.